2012年2月28日火曜日

お客様からお花をいただきました

いつもワンちゃんのお散歩のときに寄ってくださるお客様からお花をいただきました。


春のやわらかい色でとてもきれいです。


 今日は、スモークサーモンを使って何種類か作ってみました。
一番上の左は、ポーチドエッグをつくってから、チキンスープをアガーで固めて、上にスモークサーモンと、サーモンのチーズペーストを乗せました。これを前々からずっと作ってみたいと思っていて、今日、つくりはじめたら、ポーチドエッグがなかなか難しく、4つくらいやって、これひとつだけがきれいにできました。あまりきれいに出来なかったのは、自分で食べてしまいました。

その下にあるのは、カブと新タマネギとスモークサーモンのマリネです。
マリネっぽいものが好きなので、これからも時々つくります。

あとは、右上がクリームチーズに自家製バジルペーストをミックスしたもの、右下が、スモークサーモンのチーズペーストです。パン用スプレッドに。

昨日、今日と全粒粉入りのパンを焼きました。

最近、あたたかくなってきたので、しゃぶしゃぶサラダっぽい丼をよくつくっています。
昨日は豚肉で、今日は牛肉でつくってみました。
丼と、あとは、おかずでお出ししています。
自家製のおろしポン酢を乗せてちょっとサラダごはんのような感じです。


デザートは、ハーブティーのアガーゼリーと抹茶のアガーゼリーです。リンゴを三温糖で似たものや小豆の煮たものをのせています。
 




おにぎりも、じゃことおかかとうめぼし、ごまのおにぎりもよくつくっています。

2012年2月25日土曜日

朝市

朝からの雪の中、ご来店いただいたお客様、ありがとうございました。
せまい中でみんなでまかないを食べたりお茶を飲んだりしながら一日中、なにかしら食べながら楽しい時間をすごさせていただいています。
来月は、泉’sベーカリーさんとBoulange 770 さんはお休みですが、太田さんのお野菜が来ます。今、お野菜がすごく高いのでとても貴重です。




朝市やります!

すごい雪です。びっくりですが、朝市は予定通りやります。
夏タイヤなので道路の様子見ながらいけるようならいきます、という出店者さんもいらっしゃるのですが、この雪の中、きてくださるお客様のために、これからスープを仕込みます。サービスでお出しします。

2012年2月24日金曜日

明日はにのさんのミニ朝市です

明日は第四土曜日で、にのさんのミニ朝市です。

益子からBoulange 770、天然酵母のパンの田村さん、あと、にのさんからもピクルスなどお出ししたいと思います。もし今から間に合えばレバーペーストも作るかもしれません。

今日は、とり手羽もととダイコンの似たものや、煮豚丼、鶏肉と野菜のオレガノ入りトマトソースなどをつくりました。お散歩の途中で寄ってくだる方がちらほらいらっしゃいます。春めいた気候です。

2012年2月22日水曜日

2月22日(水)

すっかり春の日差しです。
今日は、ぶたしゃぶをつくりました。白菜や水菜、自家製ポン酢のおろしポン酢とオニオンスライスを添えました。
ラムや牛肉とトマトの煮込んだものも。

それから、最近よくつくっているのが、じゃこや梅干が入ったおにぎりです。




デザートはハーブティーのゼリーがお昼に全部出てしまったので、午後は抹茶豆乳のアガーゼリーをつくりました。少し層になるように泡立ててみました。今、冷やしていま す。春は冬の間に体に蓄積されたものを、苦いものを食べて排出するといいらしいです。今、ちょうど野菜のはざかい期で、野菜が高くて種類も少なくて残念で すが、この時期を過ぎるとまた、春の野菜が出てきていろいろつくれるようになると思います。


2012年2月20日月曜日

2月20日

ピクルスを仕込みました。






赤い色はダイコンの自然の色です。


今日は、釜揚げシラスごはんを新しく作ってみました。
サバの文化干しを焼いたものや、白菜の浅漬けなどもお出ししました。
お客様からのリクエストで少しお魚も、といわれてつくるようになりました。

ハーブティーのアガーゼリーなど、デザート系も最近はつくるようにしています。

最近、ブログが追いついていません。申し訳ありません。
でも、前のを書いてからと思っていると、そのまま書けなくなってしまうので、飛ばして書いていきます。

2012年2月15日水曜日

2月15日

今日はサバの味噌煮を作ってみました。
今まで魚がほとんど登場しなかったのですが、お客様からリクエストがありましたので、これから徐々に魚も増やしていきます。明日はさわらもやってみようと思います。たぶんサバ味噌煮もやります。
最近、少しずつおにぎりもつくりはじめています。
もともとごはんが大好きで、何もなければ別にごはんにお塩でいい、という感じなのでおにぎりも大好きです。

あとは、今日はエスニック系でタイ風のレッドカレーをつくってみました。久々に食べたらおいしかったので明日もやってみようと思います。
チャイ風のジンジャーティーのアガーゼリーもこのところ続けて作っています。

今日は知人が赤ちゃんと一緒に来てくれまして、用足しをしに出るのに店番までしてくれました。

昨日はブログをお休みしてしまいました。すみません。

2012年2月13日月曜日

2月13日

今日は、鶏肉にから揚げ系の下味をつけてから片栗粉をまぶして炒め、白菜とネギをいためておろしポン酢であえて、さらに最後に自家製ポン酢をかけたものを丼とおかずでお出ししました。丼は完売御礼です。ゆずが嫌い、といっている仲間が食べておいしい、またつくりなよーといってくれました。
豚のバラを、ながいもとソテーしてバター醤油の香りをつけたものも。
あと、鶏肉と白いさつまいもと白菜をカレー味でいためました。

デザートは、新作ジンジャーティーのアガーゼリーです。リンゴの煮たものが乗っています。


2012年2月9日木曜日

2月9日

気温はまだ低いのですが、日差しが春めいてきました。
今日は、久々にハーブティーのアガーゼリーをつくりました。
お客様からのリクエストです。そういえば前はこれつくってたけどいつの間にか忘れてた、というものがたまにあります。上に乗っているのはリンゴを三温糖で煮てブランデーで香りづけしたものです。


今日は、鮭とじゃがいもをバター醤油でいためたものもつくりました。おかず系、少しずつ増えてきました。



それから、昔の喫茶店風のナポリタンをつくってみました。
古きよき、といった感じでノスタルジックな気分にひたれるので、たまに食べたくなります。
ハムのかわりに、豚肉を細かく切って入れました。本当は忠実に再現するならハムなのですが、ふつうにお肉でもあまり気にならなかったので、もしかしたら、あの味の特徴をかもしだしているのは、ピーマンだったのかもしれないと思ったりもします。

2012年2月7日火曜日

2月7日

今日は久々に照りマヨ丼をつくりました。
いろいろ試行錯誤してお客様のご意見なども取り入れつつ、だいたいこんな形に落ち着きつつあります。


そしてとうとう、総菜屋の定番中の定番、ポテトサラダです。




マヨネーズ自家製です。ちょっとつぶつぶに見えるのはマスタードです。辛くはありません。

春っぽいサラダ、最近はこの色の取り合わせが気に入っています。
塩コショウ、リンゴ酢とExオリーブオイルだけのシンプルな味付けです。


今日は本当にあたたかくて、雨のあと、春っぽい感じです。

2012年2月6日月曜日

2月6日

今日はパスタを2種類つくりました。
いつものミートソースと豚肉とキャベツのパスタです。





それから、今日はトン汁を作ってみました。薬味もつくってみました。とうがらし、さんしょう、ごま、ゆずが入っています。







丼は親子丼、牛肉のトマトソース煮、ぶたにくのソテー、あと、うめぼしのおにぎりもつくりました。
これから時間に余裕があるときにはおにぎりをつくってみたいと思います。

2012年2月3日金曜日

2月3日

今日はリンゴを煮てみました。三温糖で甘くしてシナモン・クローブを少しだけ入れてブランデーで香りをつけました。

午後は赤ちゃんが遊びに来てくれました。


いずれお金ができたら、はいはいができるように床張りにしたいです。

2012年2月2日木曜日

2月2日(火)

今日は、豚肉と野菜をカレー味でいためたものを丼でつくりました。
昨日きてくれた知人が鶏肉と野菜の赤ワインいためを「パスタで食べたいなー」といっていたので、それもつくってみました。
昨日から煮豚がラインナップに加わりました。
最近は切り干し大根が定番です。

今朝、掲載記事を持って産経新聞の記者さんがきてくださいました。
しかも額縁つきです。すごいです。びっくりのカラー記事でした。ありがとうございました。

2012年2月1日水曜日

2月1日(水)

昨日はブログをお休みしてしまいました。
先週の金曜日にとちぎテレビさんで放送していただきました。ありがとうございました。
今日はたぶん、産経新聞さんに掲載いただいたと思うのですが、まだ見ていません。記者の方があとで記事を持ってきてくださるそうです。

今日は、鶏肉と野菜を赤ワインで炒めたものを新しくつくりました。
鶏肉を赤ワインでマリネしておいて、じゃがいもとにんじんと一緒に強火で炒めながら、こげる寸前くらいで赤ワインを足して、またいためて足して、といったものです。


新しく煮豚もつくってみました。端っこは丼にしました。

ほか、牛肉の細切りいため、ダイコンと豚肉の煮物、きりぼしダイコン、サラダなどです。

**************

さっきはちらっと雪が降りましたが、夕方近くになって晴れてきました。
午後は、本当はどら焼きをつくってみたかったのですが、ベーキングパウダーが行方不明です。
予定を変更して、パン用のディップ(スプレッド)をつくることにしました。




クリームチーズに、それぞれ自家製のバジルペーストと小豆の煮たものをあわせました。小豆の煮たものに使っているお砂糖は三温糖です。家では白いお砂糖を使わないので、お店でもきび砂糖か三温糖を使っています。次の日の朝食などにお使いいただけるように、これからたびたび作ってみます。

にのさんを一緒にやっている田村さんは益子でパン工房をやっています。→Boulanfe 770
田村家とは、昔、宇大の前で『ソノヨコ』というカフェをやっていた頃からのお付き合いです。ソノヨコの自分の担当の日には、田村さんに教えてもらったレシピでプチパンをつくって、サラダのワンプレートやスープと一緒にお出ししていました。(先日、その頃の仲間が訪ねてきてくれて、サラダを食べて「なつかしい」といってくれました。)

田村さんは、この7年くらいのおつきあいの間に、まずはセルフビルドでギャラリーを建て、その後、さらにパン工房もセルフビルドで建ててしまい、日曜日だけ営業するパン工房で木工作品や奥さんの香織さんの陶芸作品、天然酵母のパンを販売しています。こつこつとひとつずつ、何年もかけて目標を達成していくのには脱帽というほかなく、私にとっては、ソノヨコ時代からのお料理の先生でもあるのですが、なにか迷ったときや節目のときに、ふらっと日曜日、田村さんのギャラリーに訪ねて行って、話しているうちに自分で勝手に納得して帰ってきたりしています。

田村さんのパンは、飾り気なくみっちりぎっしりとしていて、何年か前、自分が体調を崩して普通にものが食べられなくなってしまったことがあるのですが、なにも口に入れたくないときに何が食べられそうか考えたときに、田村さんのパンなら食べられそうだと思って、益子まで買いにいったりしていました。そのときは、田村さんのパンと、大豆でつくったビスケットがあるのですが、それなら食べられたので少しまとめて買ってきて、食事がわりにそれをかじったりしていました。四角くて固いビスケットで、あまり甘くないのですが、固いのをじっくりと噛んでいると、おおげさですが、生きている実感がします。田村さんのつくるものはみんな、そういう感じがします。にのさんのごはんは、プロフェッショナルなものではなくふつうの家庭料理なのですが、田村さんのつくるもののように、少し体調が悪いときにでも食べられるようなごはんをつくりたい、というのが自分の目標です。元気なときには、揚げ物でもなんでも食べられると思うのですが、人間、いつもいつも元気なわけではなく、体調が悪かったり元気がなかったりする時期も誰にでもあると思います。そんなときに、高級なものでも特別なものでもないけれど、これだったら食べられそうかな?みたいなものをつくりたいです。